nodesource
nodesource
Linuxのパッケージ管理システム(apt, yum)に最新のnode.jsをインストールできるリポジトリを追加する
インストール
セットアップスクリプトを使う
セットアップスクリプトが用意されているので利用すると良い。詳細はnodesourceのreadmeを見よ
ansibleを使う
Ubuntu 18.04にnodejs v14をインストールする例
- name: add nodesource apt key
apt_key:
url: https://deb.nodesource.com/gpgkey/nodesource.gpg.key
state: present
- name: add nodesource apt respository
apt_repository:
repo: 'deb https://deb.nodesource.com/node_14.x bionic main'
state: present
- name: install node 14
apt:
name:
- nodejs=14.*
update_cache: yes
cache_valid_time: 3600
Ubuntuの別バージョンの場合は bionic の部分を書き換える
nodesource.txt · 最終更新: by nullpon