内容へ移動
Cat Paw Software
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
volta
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
<markdown> # volta voltaはnodeのバージョン管理ツール。 * [Volta - The Hassle-Free JavaScript Tool Manager](https://volta.sh/) ## インストール 公式サイトにある通りにインストールする ``` # install Volta curl https://get.volta.sh | bash # install Node volta install node # start using Node node ``` ## アップデート v1.1.1時点ではvolta自身をアップデートするコマンドは用意されていないが、再インストールすれば最新になる ``` curl https://get.volta.sh | bash ``` ## アンインストール v1.1.1時点では古いNodeを消すコマンドも用意されないが、ファイルシステムから直接消せばOK ``` $ volta list node ⚡️ Node runtimes in your toolchain: v14.20.0 v16.16.0 v18.14.0 v18.16.0 (default) $ cd ~/.volta/tools/image/node $ rm -rf 14.20.0 $ rm -rf 16.16.0 ``` ## デフォルトの変更 以下のファイルを修正する ``` ~/.volta/tools/user/platform.json ``` ## 使い方 nodeプロジェクトでnode v16を使用するには以下を実行する ``` volta pin node@v16 ``` package.jsonにvoltaという項目が追加される。 ```json "volta": { "node": "16.16.0" } ``` voltaインストール済みで、16.16.0がインストールされてなければ、nodeを実行すると自動的に対象のバージョンがインストールされる。 プロジェクトメンバー間でのバージョン合わせや、特定ブランチのみバージョン変更といったケースに柔軟に対応できる ### インストール済みnodeを確認 ``` volta list node ``` ### 一時的に別のバージョンで実行する ``` $ node -v v18.16.0 $ volta run --node v12.22.5 node -v v12.22.5 ``` ## 補完を有効にする 独自の補完ファイル置き場(`~/.zsh/completion`など)を作成 ``` mkdir -p ~/.zsh/completion ``` `.zshrc`でfpathに追加する ```zsh if [[ -d ~/.zsh/completion ]]; then fpath=(~/.zsh/completion $fpath) fi ``` 補完ファイルを作成する ```sh volta completions zsh -o ~/.zsh/completion/_volta ``` シェルを再起動して有効にする </markdown>
volta.txt
· 最終更新:
2025/06/29 02:17
by
nullpon
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ