内容へ移動
Cat Paw Software
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
munin
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== munin ====== 以下Ubuntuの話 ===== プラグイン追加 ===== プラグインは /usr/share/munin/plugins 以下に設置されている。/etc/munin/plugins にプラグインのシンボリックリンクを作成してmunin-nodeを再起動 ===== apacheの監視 ===== muninのプラグインを有効にする。apache_accesses、apache_process、apache_volumeのシンボリックリンクを作成する。 <code> $ cd /etc/munin/plugins $ sudo ln -s /usr/share/munin/plugins/apache_accesses apache_accesses $ sudo ln -s /usr/share/munin/plugins/apache_processes apache_processes $ sudo ln -s /usr/share/munin/plugins/apache_volume apache_volume </code> Apacheのmod_statusを有効にする <code> $ cd /etc/apache2/mods-enabled $ sudo ln -s /etc/apache2/mods-available/status.load status.load $ sudo ln -s /etc/apache2/mods-available/status.conf status.conf </code> status.confで ExtendedStatus を on にする。 ===== グラフの見方 ===== ここに限らず、正確性は保証しないので注意 ==== vmstat ==== * running: vmstatコマンドのprocsのrの値、実行時間待ち状態のプロセス数、CPUコア数以下なら健康的 * I/O wating: vmstatコマンドのprocsのbの値、 割り込み不可のスリープ状態(主にI/O待ち)のプロセス、0が望ましい
munin.txt
· 最終更新: 2015/04/10 06:03 by
nullpon
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ