内容へ移動
Cat Paw Software
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
html:html5:markup
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== HTML5のマークアップ ====== HTML5ではWebアプリケーションとしての機能追加に主眼が置かれているが、良く使われるクラスが独立した要素として標準化されるなどマークアップ言語としての表現力も向上している。 ===== HTML5で追加された文書構造のマークアップ要素 ===== * header * footer * aside * nav * article * section * dialog 現在、モダンで標準的なHTML文書は、ヘッダ、フッタ、本文、サイドバー等の大まかな要素をdivタグとclass属性を組み合わせてマークアップされているが、HTML5では、これらのマークアップに対する専用タグが提供され標準化されている。既に文書構造を意識したマークアップを行っていれば専用タグに置き換えるだけなので特に問題なく移行できるだろう。 プログラマ的には、ヘッダ、フッタ、本文、サイドバー等の要素が共通化されることで機械処理による本文抽出などが容易になると思われる
html/html5/markup.txt
· 最終更新:
2009/11/10 13:14
by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ