ユーザ用ツール

サイト用ツール


html:form

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
html:form [2023/04/05 13:35] – 削除 nullponhtml:form [2025/10/07 15:20] (現在) – [number input] nullpon
行 1: 行 1:
 +<markdown>
 +# HTML Form
 +
 +- https://html.spec.whatwg.org/multipage/forms.html#forms
 +
 +
 +## email input
 +
 +```html5
 +<input type="email">
 +```
 +
 +
 +email入力フィールド。入力値がemailとして正しいかバリデーションする。デフォルトで以下の正規表現によるチェックが行われる
 +
 +
 +```
 +/^[a-zA-Z0-9.!#$%&'*+\/=?^_`{|}~-]+@[a-zA-Z0-9](?:[a-zA-Z0-9-]{0,61}[a-zA-Z0-9])?(?:\.[a-zA-Z0-9](?:[a-zA-Z0-9-]{0,61}[a-zA-Z0-9])?)*$/
 +```
 +
 +入力したemailがこの正規表現にマッチする場合CSSの:valid擬似クラスが、マッチしない場合は:invalid擬似クラスが自動的にセットされる。
 +
 +## url input
 +
 +URL入力欄。URLの形式として正しいかバリデーションする。`hoge:`などのように適当なスキームでも通ってしまうのでpattern属性と併用すると良い。
 +
 +
 +```html5
 +<input type="url" pattern="https?://.+">
 +```
 +
 +## number input
 +
 +数字入力欄。数字であるかバリデーションする。
 +
 +## tel input
 +
 +電話番号入力欄。バリデーションがありそうでない(国によって電話番号のフォーマットが異なるため)
 +
 +
 +</markdown>
 +
  
html/form.1680701751.txt.gz · 最終更新: by nullpon